STAFF BLOG

スタッフブログ

『 タリーズでの勉強成果 宅建 13 』由利本荘市の家づくり、新築住宅ならプライムハウス 設計・コーディネート/佐々木 真彦

佐々木 真彦

2025.07.23

秋田市の不動産、新築住宅、新築一戸建てならプライムハウスにお任せ!秋田市で安心と信頼の住宅メーカー、ハウスメーカーをお探しならプライムハウスにご相談ください。

 

 

 

 

こんにちは^^

佐々木です

 

 

 

仕事帰りは毎日タリーズに寄って閉店間際まで

勉強している生活です(;・∀・)

いつもいつも居座ってしまい店員さんには申し訳ない。。

 

 

 

おかげさまで3時間前後は勉強時間を確保できていて

先日受けてみた市販模試でも良い点を取れました(*´ω`*)

 

 

 

あくまでも予想でしかない模試なので苦手分野を絞りだして

弱点を埋めていくように頑張りますっっ

 

 

 

さて、今日の宅建お勉強の時間です(*_*)

 

【問】

帰国子女のそうた君(仮名)は語学に長けており、外人向けにアパートを貸し出ししようと

思い立ち、手当たり次第に自らアパートを借り、エチオピア人のッカッサー(仮名)をはじめ

不特定多数の外国人に言葉巧みに通常の1.5倍の賃料でアパートを貸し出すことで

事業を行なっておりました。

この際、元のアパート大家には他人に貸し出す旨を一切話しておらず、

無断での行為だった場合、そうた君は宅建業の免許が必要である。

まるかばつか

 

 

 

 

 

 

 

 

賃貸を借り、人に貸す行為を転貸といいます(゚∀゚)

元々、自らの不動産を誰かに貸す行為自体は宅建業にあたらないため

免許不要でして、街中のアパート大家さんや下宿など、

宅建士の資格がなくても出来ているのが分かります。

 

 

 

では今回のケースはどうか、というと、

「転貸」は自らが借りているものを自ら貸すため

自身に返ってくるものとして通常の賃貸と同じく免許不要となります(゚∀゚)

つまり正解は 「 × 」

 

 

 

ただし、

転貸自体は本来賃貸人に許可をもらう必要があるので

無断でこんなことはやめましょう。

賃貸人が怒って契約解除を申し出てくる可能性がありますが

それと宅建業免許が不要なことには関わりがないので

今回は気にしなくても問題が解ける内容でした(*´ω`*)

 

 

 

秋田ではあまり聞かないけど

「サブリース」が転貸業にあたるのかなと思います。

サブリース業といった固有名詞で問題に出ても分かるように

覚えておこうと思います(´・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ちゃこさんとゆっくり遊んであげれてないので近々お散歩いこう(´・ω・)

 

 

 

 

 

 

秋田市の不動産、新築住宅、新築一戸建てなら、安心と信頼の住宅メーカー、ハウスメーカーにお任せ下さい!

秋田市の家づくり、新築住宅なら株式会社プライムハウス
所在地:〒010-1421 秋田市仁井田本町3丁目1232
電 話:018-893-4466
ブログ担当:佐々木

MENUCLOSE