STAFF BLOG

スタッフブログ

『 ネタに悩んで覚えることを簡略化してみた 宅建 23 』由利本荘市の家づくり、新築住宅ならプライムハウス 設計・コーディネート/佐々木 真彦

佐々木 真彦

2025.08.19

秋田市の不動産、新築住宅、新築一戸建てならプライムハウスにお任せ!秋田市で安心と信頼の住宅メーカー、ハウスメーカーをお探しならプライムハウスにご相談ください。

 

 

 

 

こんにちは^^

佐々木です

 

 

このお盆休みは特に旅行などはしなかったのですが

10数年ぶりに金萬を食べました(*´ω`*)

 

 

親が親戚宛に金萬をお土産で渡したいとお願いされ、

調べたところ秋田市でしか買えない・・・?

昔々は由利本荘市にも直営店舗があったのにと思いつつ、

仕方なく秋田市まで車を走らせて購入(゚∀゚)

 

 

考えてみたら静岡出身の妻は金萬を食べたことがない!

という小さな発見から我が家用にも購入してみました^^

 

 

妻は白あんがあまり得意ではなく、

饅頭なども口がパサパサするからあまり食べないので

金萬への反応も残念ながら薄めでしたが

秋田に住んでいて金萬を知る機会がようやく来たことを喜んでました笑

 

 

ちなみに私は大好きなので28個食べれます。

 

 

 

 

 

さて、本日の宅建知識をどうしようか( ゚Д゚)。。。

 

・・・・あ、思いつきました(⇐ここまで3時間ほどかかりました)

 

 

 

宅建をこれから受ける方にしか興味のない話しになりますが

どこにどういった建物を建てることが出来るのか、

様々な制限があり好き勝手に建築出来ないように縛りがありますが

よく出てくる例外で「非常災害時の応急措置のための仮設建築物」があります^^

 

 

「~の場合、非常災害時の応急措置のための仮設建築物であれば建てることができる」

といった問題があれば基本は「○」です笑

 

 

では、試験に出る内容で非常時でも建てることが出来ないパターンは・・・???

調べてみたところ「都市計画事業」だけ例外があります(/・ω・)/

 

 

都市計画事業の申請をして都道府県知事からの認可がおり、

工事を行なって完了検査をした後、都道府県知事からの告示がありますが

「 認可⇒告示 」の間は今にも事業が始まる状況か、工事中の状況のため、

非常時であっても都道府県知事の許可が必要とのこと(゚∀゚)

 

 

つまり、それ以外は建てることが出来る!

分かっていれば○×の判断が簡単ですよね(/・ω・)/

試験を受けない方には興味のないプチ情報でした笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに我が家のフローリングはペット用の「ワンラブフロア」です(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

秋田市の不動産、新築住宅、新築一戸建てなら、安心と信頼の住宅メーカー、ハウスメーカーにお任せ下さい!

秋田市の家づくり、新築住宅なら株式会社プライムハウス
所在地:〒010-1421 秋田市仁井田本町3丁目12番32号
電 話:018-893-4466
ブログ担当:佐々木

MENUCLOSE